
英語研修を実施したい! 社内承認を通すためのポイントは?
グローバル市場での競争力が問われる今、多くの企業が社員の英語研修や自己啓発支援を通じて、グローバル人材の育成に取り組んでいます。またインバウンド需要の急激な高まりによって、日本国内で展開している企業でも、英語研修の導入を検討しているという声を聞くようになりました。
英語研修を実施するにあたり、社内承認を通さなければなりませんが、英語研修をはじめて導入される場合、社内の承認を通すために苦労される場合もあるのではないでしょうか?
そこで本記事では、英語研修を実施する際の、社内承認を通すポイントをお伝えします。
まずは、社内での英語研修が必要な理由を明確にしましょう
上述の通り、英語研修が必要な理由は様々です。まずは、貴社で英語研修が必要な理由を明確にしましょう。
- 海外展開を加速化するため、海外要員がさらに必要
- 現地のナショナルスタッフをマネジメントできる管理職が必要
- 外国籍社員が増えてきたため、国内社員の英語コミュニケーション力を強化したい
- 国内のインバウンド需要に応えるため、社員の苦手意識を払しょくしたい
おそらく、課題は1つだけではなく、複数あるのではないでしょうか?そのような場合は、社員にアンケートを実施するのもおすすめです。実際の現場では、どのようなことで困っているのか、どのような研修を求めているのかなど、担当者には見えない課題やポイントが見つかるだけでなく、社員のニーズを集計することで、承認を得る際の情報としても役立ちます。
社内承認を通すための情報収集のポイント
先のステップで洗い出した課題に、優先順位付け、他社事例、自社で実施する場合の環境について、さらに情報をまとめましょう。
①課題の優先順位をつける
洗い出した課題ごとに、「緊急度」「課題達成の難易度(現在の英語レベルと目標のギャップ差」「目標達成までにかかる期間と費用」「人数規模」「課題解決によるリターン」など優先順位を決めるための情報をまとめます。課題達成の難易度が高いものは、研修をフェーズ分けする必要があり、そうした場合、達成までに期間と費用を要することになり、リターンを得られるまでの期間も必要になります。項目を整理することで、取り組むべき課題の優先順位を可視化しましょう。
②研修の導入事例を集める
他社の導入事例を集めることも承認を得るために必要なプロセスです。
事例があれば、稟議にかけるときに“英語研修の導入によって、どのような成果を得られる可能性があるのか”を具体的に伝えられるだけなく、自社の競合企業や同規模の会社の事例を集めることで、研修の導入の必要性を高めることが可能です。
また、競合の事例だけでなく、自社が抱えている課題と似た、事例を集めることで、課題解決にかかる期間や費用などを明確にすることが可能です。また研修成果を測るためのアセスメントも合わせて調べておくと良いでしょう。
③研修に必要となる環境を整える
英語研修を実施する環境をあらかじめ整えておくことも、社内承認を通すポイントの一つです。
研修の実施に際しては、形式に合わせて環境を整える必要があります。例えば、自社に外部の講師を招く場合は、会議室を確保しておかなければなりません。オンラインで研修を実施する場合は、社内や社員の自宅でのインターネット環境の整備が不可欠です。
また、研修の内容によって対面形式の研修のほうが成果が出やすい研修もあれば、英語でのオンライン会議を目的にした研修などでは、オンライン形式のほうが、よりリアルな環境で研修を受けられるなど、研修生の利便性と研修内容のバランスを図りながら環境を整えましょう。
なお、初めて英語研修の導入を担当される場合、上記の①~③の項目を、一人で準備するのは大変だと思います。早い段階で外部の研修会社にコンタクトを取り、相談することをお勧めします。
英語研修を成功させるためにできること
英語研修を成功させるポイントには、以下が挙げられます。
▼英語研修を成功させるためのポイント
- 無理のないスケジュールを立てる
- 習得させたいスキルを明確にする
- 研修内容と英語レベルを合わせる
- 自社に合う英語研修会社を選ぶ
ビジネス通用する英語力を習得するには、およそ3,000時間もの学習時間が必要だといわれており、初級レベルの方が、ビジネスレベルの英語力は、一朝一夕に身につけられるものではありません。一方で社員の皆様は忙しく、限られた時間の中で効率良く、学習する必要があります。
そのためにも、複数の英語研修会社に声をかけ、自社の目的や課題に最も適した一社を見つけてください。結果として、そのほうがご担当者様のご負担に繋がるはずです。
まとめ
この記事では、英語研修の社内承認を通すためのポイントについて、以下を紹介しました。
- 社内で英語研修が必要な理由を明確にする
- 社内承認を通すための情報収集のポイント
- 英語研修を成功させるためにできること
もし、これから英語研修の導入を検討しているのであれば、ぜひ株式会社EdulinXにご相談ください。課題の洗い出しの段階から、ご相談を承っております。貴社社員がグローバルに活躍するための最適なソリューションをワンストップでサポートいたします。
資料はこちらからダウンロードいただけます。
また、各研修のラインナップや詳細は、下記ページよりご覧ください。