プレスリリース
eラーニングとオンラインレッスンのブレンド学習で、ネゴシエーションスキル と 英語力 を同時に習得!!
eラーニングとネイティブ講師によるオンラインレッスンのブレンド学習で、英語でのネゴシエーションスキルを効果的に習得可能!
ESPとは「English for Specific Purposes」の略で、特定の目的のための英語を指します。グローバルビジネスの加速化に伴い、ビジネスパートナーとの関係構築から、お互いの要望や妥協点を探る議論、契約書の締結など、英語でのネゴシエーションスキルは、欠かせないスキルである一方で、欧米式の交渉スタイルに対応できる人材は足りておらず、交渉スキルの強化を求める企業の人事担当者、研修担当者からのご要望に応えるため、ESPシリーズの第3弾として、「ESP Global Negotiation Essentials」をリリースしました。
「ESP Global Negotiation Essentials」では、まず、eラーニングで英語でのネゴシエーションに必須となる英語表現、語彙をインプットすることから学習を開始します。架空の日本の総合商社が海外の商社から新しくコーヒー豆の輸入の取引を開始するという「ストーリー」を通じて、英語で行われる交渉の全体像を体験しながら、必須語彙・表現を習得します。その後、十分な予習を行った上で、ネイティブ講師とのオンラインレッスンを受講。事前に習得した知識やスキルを使って、実践演習を行い、講師からのフィードバックを受けることで、効果的に実践力を養成します。eラーニングとオンラインレッスンによるブレンド学習という新しい学習スタイルと、実際のビジネスシーンを想定した、シミュレーション学習で効率良く、交渉スキル と 英語力 を同時に習得することが可能です。
ESP Global Negotiation Essentialsイメージ画像
(左:eラーニングイメージ、右:オンラインレッスンイメージ)
コースは、講義動画、英語表現、そして様々なビジネスシーンをカバーするリスニングや会話演習から構成される、eラーニングが12レッスン、担任制によるネイティブ講師とのオンラインレッスンが12レッスンで構成されています。eラーニングとオンラインレッスンのトピックは各回連動しており、「信頼関係を築く」「相手の要望を見出す」「駆け引き」「交渉を締結させる」など、ビジネス上の交渉における基礎的なトピックを網羅しています。なお、eラーニングのみの受講も可能となっています。
コース概要Webサイト: https://service.edulinx.co.jp/service/courses/esp_gne
事前にeラーニングで、英語知識とビジネススキルをインプットした上で、アウトプットに特化したネイティブ講師とのプライベートレッスン(50分/回)を受講するため、効率の良い学習が可能です。
eラーニングの各レッスンには講義動画、英語表現など、様々なビジネスシーンをカバーするリスニングや会話演習が含まれています。また、アメリカ、イギリス、オーストラリアの標準的な英語の発音に加え、インドなどグローバルスタンダードとして耳にする頻度の高い英語も採用しています。
講師はビジネス経験を有するネイティブ講師が担当。実戦さながらのロールプレイやフィードバックを通じて、実践力を養成します。専門知識を持つ講師が、グローバルなビジネス環境で効果的にコミュニケーションを取るためのスキルと自信を身に付けます。
本件に関するお問い合わせはこちらから